パステルアート講座案内
れー夢のパステルアート
星が降る空を描く【満天の星パステルアートシリーズ】

募集休止しています。
時間 6時間(5~6、7枚の満天の星を描きます。)
費用 18000+認定料5000
参加資格 パステルアートの認定をお持ちの方またはれー夢式認定をお持ちの方
※早いペースで描き進めますので、通信講座、WEB講座での認定資格は不可。対面(Skypeも含む)でリアルタイムにレッスンを受けてインストラクター資格を取得した方とさせていただきます。
※ご受講資格を満たしていましても、れー夢(本部教室)でのレッスンはれー夢の認定又はライセンスをお持ちの方に限らせていただきます。
参加した方は同様の認定講座WS開催可
1枚ずつの単発でのWS開催可
(合計7枚描いて認定申請もお受けしますので7回シリーズでの講座開催ができます)
満天の星技法をアレンジしたオリジナルアートのWS開催自由
アレンジしたアートの発表・販売も自由
取得後は常識の範囲での活動は自由です。
パステルアートのステップアップに是非ご検討ください。
満天の星パステルアートが生まれたきっかけ
宇宙の色って素敵ですよね(^^)
相模原にはJAXAがあります。その横にある市立博物館は宇宙ものの展示も多いです。
市立博物館の展示は娘も大好きで、よく出掛けています。
もちろんJAXAの一般公開も次女が保育園の時から毎年のように出かけていました。
宇宙の色、星、いつも展示で見ていました。
人工オーロラは生で見たことがあります。きれいでした(^^)
レジンの宇宙塗りもきれいできれいで、、、そんな色を出したいと思っていました。
でもね、難しそうで描こうとは思っていなかったんです(^^)
ある日偶然、世界堂できれいな色のパステルを見つけました。
それがきっかけで、何となく色を出したら
「宇宙だわ!!!」
曼荼羅や神聖幾何学模様アートの背景にしてみたら、すごく綺麗!!!
似たような色出しは去年もしていますが、「宇宙」を意識していなかったんです。
そうして生まれたのが「シャボン玉の宇宙ステーション」です。たくさんの方と一緒に描きました。
描いてみたい方は問合せ下さい。
「シャボン玉の宇宙ステーション」
時間 2時間前後
参加費 5000
参加資格 インストラクター資格お持ちの方
ただし、この絵を教えることができる方はれー夢式のアートを修了の方
宇宙色の背景で描くパステルアートはどれも素敵です(^^)
そして、【満天の星】パステルアート
これも2016年に市立博物館の展示からインスピレーションをもらいました。
大きな大木と満天の星
その写真を見たとき「これ描ける!!!」って確信しました。
そうして生まれたのがこの「満天の星」です。
降るような星空、これって、パステルだけで表現しています。
(白のパステルやペンで点を打つことはしていません)
ほとんどのパステルアートでの星は
白のペンや色鉛筆パステルで点を描いて星を表現しています。
私のこだわりは、パステル100%で描くです。
そのために道具や技を使ってこの満天の星を描いていきます。
れー夢でのご受講はすべて認定を前提としています。
体験などで描いてみたい場合は認定インストラクターへ問合せ下さい。
StepUPは宇宙です。
クオリティーの高い宇宙をというご希望で生まれました。
Skype共に同額の10000円です。
3時間で3つの宇宙を描きます。
ご受講後はアレンジしてワークショップ開催自由です。
ゆうちょ銀行、ジャパンネット銀行での決算をご希望の方はこちらよりお申し込み下さい。
https://re-dream.biz/reservation
宇宙をご希望の方も上記リンクよりお申し込み下さい。