曼荼羅アート講座案内
曼荼羅アートの写真と一緒に説明しています。
講座のお申込みはこちら(クリック)
最初は一つの形から、どんどん重ねていくことで美しい曼荼羅アートができます。
こちらは曼荼羅アートが出来上がるまでの動画です。
※れー夢の曼荼羅アートがはじめての方へ
step1からのご受講となります。お申込みはStep1、2の一括お申込みのみとなります。(分割・クレジット対応)
まずは基礎だけなど1講座ずつのご受講をご希望の場合は認定インストラクター(クリック)よりご受講をご検討下さい。
曼荼羅アートstep1~step4(認定インストラクターおよびファシリテーター取得)
曼荼羅アートstep1~step4(認定インストラクターおよびファシリテーター取得)の詳細を見る
-
曼荼羅アート基礎・練習アート(step1)
-
曼荼羅アート基礎・本番(伝授)アート(step1)
-
曼荼羅アート応用(step1)
-
曼荼羅アート応用・五角形五芒星桜(step1)
-
曼荼羅アート応用・六芒星八芒星(step1)
-
曼荼羅アート発展(フラワー・オブ・ライフ)(step2)
-
天使の曼荼羅(step3)
-
ローズウィンドウ風アート(step3)
-
天上の曼荼羅(step4)
曼荼羅アートブラッシュアップ
-
【新作】幸せシンボル・イルカの曼荼羅アート(動画講座対応)
-
なみなみと消ゴム練習(動画講座対応)
-
なみなみと消ゴム練習 桜(動画講座対応予定)
-
くるりんと奥行き表現練習(動画講座対応)
-
ドレープ曼荼羅(動画講座対応)
-
曲線と花の曼荼羅アート (動画講座対応予定)
-
蝶の曼荼羅(動画講座対応)
-
エンジェルライン(動画講座対応予定)
-
白い八重咲き花の曼荼羅(動画講座対応)
-
ローズウィンドウ風アート(円窓)
-
エンジェルウィング(円窓)
-
ゴシックウィンドウ(動画講座対応予定)
-
ドーリームキャッチャー
数秘・星曼荼羅(認定ナンバー&スタープレゼンテーター取得)
数秘・星曼荼羅(認定ナンバー&スタープレゼンテーター取得)の詳細を見る
-
数秘・星曼荼羅、33の星(上)
曼荼羅アートstep5プラクティショナー(認定プラクティショナーアーティスト取得)
曼荼羅アートstep5プラクティショナー(認定プラクティショナーアーティスト取得)の詳細を見る
-
レース編み風曼荼羅(動画講座対応)・32等分曼荼羅(プラクトィショナー課題)
-
八重咲花の曼荼羅・花時計(プラクトィショナー課題)
-
光曼荼羅・雪の結晶(動画講座対応予定)(プラクトィショナー課題)