|講座案内|YouTube|ブログ(FANBOX)|曼荼羅アートサブスク&コースレッスン(コエテコ)|曼荼羅アート動画 DL/レンタル【初級者向け】【経験者向け】(Filmuy) 型紙ショップ(BASE)||グッズ(Suzuri)|イラスト無料DL|お問い合わせ|
【れー夢の認定・ライセンスをお持ちの皆様へのお知らせ】
〇レッスン料・ライセンスについて変更している絵があります。教えることのできる絵の講座案内をご覧になり確認してください。(2023.8.11更新)
〇曼荼羅アートステップ4カリキュラムを「選択制」に変更しました詳細
〇認定証・レッスン資料発送に関するお知らせ詳細
〇Facebookグループについてのおしらせ詳細
Although the lessons are in Japanese, many foreigners participate while providing translation.
About lessons for foreigners(click)
動画講座案内
Facebookを利用した動画講座となます。対面・ZOOMなどのレッスンをご希望の場合は認定講師へ問い合わせください。 ページからのお申し込みはペイパル決算となります。銀行振り込みをご希望の方は問い合わせよりご連絡ください。
🔰パステル曼荼羅アート(認定取得をご希望の方は【 】番号順にご受講ください】

【4】れー夢式曼荼羅アートbrushup消しゴム練習4種類(Step1.2修了後のご受講がお勧めです)(曼荼羅アート経験者様向け)
28,000円(税込み)
※れー夢式未経験の方もご参加可能ですが、れー夢式のレクチャーはございません。
曼荼羅アートブラッシュアップ
動画は以前作ったブラッシュアップ動画(旧動画)を基礎編として
さらに6枚+練習アート1枚の描き方を
Facebookグループにて動画で描きながら解説しています。
デザイン性だけでなく、
消しゴムの使い方もお伝えしたくて用意した曼荼羅ワークです。
是非、曼荼羅アートのステップアップにご受講くださいね^^
すでにご受講済みの絵がある方は
未受講または旧価格からの差額分のみで
Facebookグループへご招待いたします。
〇なみなみと消しゴム練習(消しゴム練習1)
柔らかい表現になる波模様と練消しゴムの練習レッスンです。
こちらのレッスンを開催できるのはStep2修了が必要です。
〇奥行表現練習(消しゴム練習2)
型紙と消しゴムの使い方で平面の曼荼羅に奥行を感じることが出来ます。
こちらのレッスンを開催できるのはStep2修了が必要です。
〇ドレープ曼荼羅(消しゴム練習3)
柔らかいドレープの表現を曼荼羅に入れていきます。
アシメトリー(左右非対称)を曼荼羅にバランスよく入れる練習です。
こちらのレッスンを開催できるのはStep4修了が必要です。
〇曲線と花の曼荼羅
こちらのレッスンを開催できるのはStep4修了が必要です。