|講座案内|YouTube|パステルアートレッスン(YouTubeメンバーシップ)|認定・コースレッスン(コエテコ)|曼荼羅アート動画 DL/レンタル【初級者向け】【経験者向け】(Filmuy) |グッズ/イラスト依頼(Suzuri)|イラスト無料DL|お問い合わせ|
【れー夢の認定・ライセンスをお持ちの皆様へのお知らせ】
〇レッスン料・ライセンスについて変更している絵があります。教えることのできる絵の講座案内をご覧になり確認してください。(2023.8.11更新)
〇曼荼羅アートステップ4カリキュラムを「選択制」に変更しました詳細
〇認定証・レッスン資料発送に関するお知らせ詳細
〇Facebookグループについてのおしらせ詳細
Although the lessons are in Japanese, many foreigners participate while providing translation.
About lessons for foreigners(click)
お知らせ
糸かけ、シュリヤントラのピンシートを公開しています
パステルでも神聖幾何学としてシュリヤントラをお伝えしていますが、これは、神様(女神ラクシュミー)をあらわしている模様とも言われていてとても神聖な模様でもあります。
糸かけ神聖幾何学シリーズ「シュリヤントラ」
20cmサイズです。
ピンシートはホームページにてダウンロード出来ます。
https://re-dream.biz/free/itokake
#糸かけデザイン研究所 の
#糸かけ師 に合格したら、記念にこちらを出そうと決めていました。
とても良い模様ですので個人の楽しむ範囲でご利用ください。
先日ご紹介した30cmのシュリヤントラのピンシートや糸かけの解説(手書き)、作図の方法(YouTube)、そして商用利用をご希望の方はライセンス登録をご検討よろしくお願いいたします。ご登録後専用ページをご案内致します。
これからは、今まで考えていた糸かけ神聖幾何学のアイディアを形にして随時出していこうと思っています😊
#糸かけ曼荼羅 じゃなくて
#糸かけ数楽アート
#いつの日か糸かけを文化に
#stringart
#糸かけ
#糸かけアート
#神聖幾何学
#神聖幾何学模様
#シュリヤントラ
#オンラインレッスン
#ハンドメイド
#手作りのある暮らし
#オーダー承ります
※お願い※
掲載作品の模倣はご遠慮下さい
無料で公開しているのも、SNSに載せる時はクレジットを入れてくださいね。
#don't.imitate
富と繁栄、音の神聖幾何学「シュリヤントラ」
インドの神聖幾何学、神聖図形とも言われています。
日本語の資料を見つけることができなかった模様です。去年、海外のサイトで無料で紹介されていた図形を偶然見つけて解析しました。(図だけで解説がなかったです。あっても読めませんが💦)
他の見つけた資料も同じような書き方でしたのでおそらくほぼ正しい書き方かと思います。
他でもシュリヤントラを見かけますが、微妙に違っていたりもします。神様をあらわしているので出来れば正しく書いて欲しいです。
書き方を解説した動画をYouTubeに掲載しました。ライセンスお持ちの方が視聴出来ます。
興味のある方、作ってみたい方は問い合わせ下さいね