お知らせ

2019/05/12 06:25

5/16開催します☆神聖幾何学模様アート入門「フラワーオブライフを描いてみよう」

神聖幾何学模様フラワー・オブ・ライフ(生命の花)を描いてみませんか?

リクエストをいただきました。5/16日開催します。


フラワー・オブ・ライフのことやパステルの使い方をお伝えしながらフラワーオブライフを描いていきます。


フラワー・オブ・ライフは飾るとエネルギー的にいいと言われています。

じゃあ描けばもっと凄いかな?
そんな気持ちで描き始めました。


フラワー・オブ・ライフ、描くとDNAを整えてくれる作用もあるとか、、、



A4サイズに神聖幾何学模様のフラワー・オブ・ライフを体験していただきます。
参加者様の絵です。
初めての方も描けるようにお伝えいたします。
ご安心して下さいね😃


※こちらは「神聖幾何学模様アート」の入門講座となります。
※アトリエには犬(ダルメシアン)も一緒にいます。あらかじめご了承ください。


対面リクエスト開催・Zoomご予約随時受付しています。

お気軽に問い合わせください。

体験ワークショップのお申し込み・リクエストはTABIKAからも出来ます

 

 曼荼羅アート

 神聖幾何学模様アート

 色言葉紡ぎ&ブログ

 動画講座

パステルアート無料メール講座

Facebook 

 

【れー夢式】パステルで描く曼荼羅・神聖幾何学模様アート

れー夢の曼荼羅を楽しんでくださっている皆様もご紹介しています。
是非、いいね*おねがいします(^^)

 


れー夢の個人アートアカウント
相模原アトリエの参加者様のアート
パステルアート動画講座アカウント
れー夢のワンコ&ウサギアカウント

パステル動画&コラム更新中

アートダウンロード販売中


友だち追加 

 

ツィッターです⬇おもに🐶🐰ネタ

 

2019/05/10 16:00

重要告知★神聖幾何学模様アート、夏頃値上げを予定していますので今のうちにご検討ください☆

 神聖幾何学模様アートについてお知らせ

絵を描くのに加えて。内容も充実させたいと思いレジメ資料を作り直します。
また、知っていてもらいたい内容の絵やワークも追加する予定です。

20190506_203245_0000.png

 

 

すでに発展まで終わってティーチャーの皆様へのフォローアップについて

・新しいレジメ資料は専用ページでダウンロードできるようにします。
・新しく加えた内容は、ティーチャー用フォローアップとして資料または動画を用意します。
・まだ誰にも教えていない有料講座にする予定の絵に関しては動画資料として専用ページにしばらくの間UPします。
・すでに有料でお伝えしているブラッシュアップ(ラビリンス・ホルスの目)は旧価格で対応いたします。
・今までの絵を含め質問等随時対応しますのでお気軽にご連絡ください(必要に応じて動画も作ります)

※皆様の不利益にならないように気を配って作り直しますが、
 もし気が付いたこと、ご不満に思うことが出てきましたら遠慮なくお申し出ください。
 皆様と一緒により良い、より楽しい神聖幾何学模様アート講座を作っていきたいと思っています

 

神聖幾何学模様アートに興味のある方
値上げを予定していますので、7月までお申し込み分は旧価格で対応いたします。
また、7月中に発展まで終わってティーチャー取得の方、取得見込みの方は上記ティーチャー様と同じ内容で
フォローアップいたしますので、ぜひご検討ください。

※取得見込みとは、発展までのお申込み完了されている方です。

 お申し込みはご検討中の方は、一括申し込みしていただけますとフォロー対象となりますので是非ご検討ください

 

 お申し込みはこちら

2019/05/10 06:55

モニター講座はこをな感じで、、、そしてモニター特典のこと

ご覧下さりありがとうございます(*^^*)
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
Instagramもしています🎵 絵のこと *🐶🐰のこと
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * 
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * 
着々と準備が進んでいます。
テキストも写真つきで
そして、困ったときのハウツーも入れながら
⬇の完成までをテキストにする、、、予定です😊
もっと手を混ませるとこんな感じ
さらに複雑にするとこんな感じ
そして、アクセサリーやコースター等の雑貨にまで落とし込みをしたいと思ったいます。
モニター講座はこんな感じのものを一緒に作れたらと考えたいます。
アクセサリーや雑貨も同時進行で作り方を考えています。出来上がり次第、ブログやInstagramでご紹介します。
複雑にしたオレンジのタイプは説明をするか、
後日モニターが終わりましたら専用ページで資料か動画をご用意します。
アクセサリーやコースター等の雑貨も後日動画か資料にして専用ページで作り方をお伝えしますね。
フォローのページですので無料です(*^^*)
モニター参加者様は作品を作って見せてくださったら講座やワークショップ開催可にする予定です。
特に雑貨アレンジは有料講座として作りますので、無料で習える(動画になります)のは「モニター参加者様」だけとなります。
興味のある方は是非、モニターご検討くださいね。
モニターは5月中にお申し込みで、6月30日までに対面又はZoomでのご受講が条件となります。





⬇パステルやレッスン、日々の事もまとめてご覧頂けます


 

 

Facebook 

【れー夢式】パステルで描く曼荼羅・神聖幾何学模様アート

れー夢の曼荼羅を楽しんでくださっている皆様もご紹介しています。
是非、いいね*おねがいします(^^)

 

れー夢の個人アートアカウント
相模原アトリエの参加者様のアート
パステルアート動画講座アカウント
れー夢のワンコ&ウサギアカウント

 

動画講座のお求め、ご視聴はこちら
 


友だち追加 

 

ツィッターです⬇おもに🐶🐰ネタ

2019/05/07 20:36

フォローアップメール配信のお知らせ

ご覧下さりありがとうございます(*^^*)
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
Instagramもしています🎵 絵のこと *🐶🐰のこと
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * 
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * 
ご覧くださりありがとうございます(*^^*)

本日18時頃に、フォローアップメールを配信しました😊
こちらの曼荼羅の描く順番と型紙をPDFファイルにしました
可愛らしいでしょ😃

曼荼羅アート発展迄終わって認定をお持ちの皆さま。フォローアップをご希望の方はこちらよりくご連絡くださいね。
※フォローアップメールはご連絡をいただいてはじめて配信となりますのでご了承下さいね
名簿で登録を確認してからの配信となります。本日は確認作業ができませんので後日メールコピーを送ります。





⬇パステルやレッスン、日々の事もまとめてご覧頂けます


 

 

Facebook 

【れー夢式】パステルで描く曼荼羅・神聖幾何学模様アート

れー夢の曼荼羅を楽しんでくださっている皆様もご紹介しています。
是非、いいね*おねがいします(^^)

 

れー夢の個人アートアカウント
相模原アトリエの参加者様のアート
パステルアート動画講座アカウント
れー夢のワンコ&ウサギアカウント

 

動画講座のお求め、ご視聴はこちら
 


友だち追加 

 

ツィッターです⬇おもに🐶🐰ネタ

2019/05/05 22:17

れー夢名称変更について

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

5月5日は、私が開業届けを出すときに書いた日にちです。

つまり、創業記念日みたいなものです。

 

 

令和元年、新しい曼荼羅を発表しました。

 

 

パステルアートというよりはペーパークラフトの世界の曼荼羅です。

ディプロマレッスンとなるため、認定証記載の名称をきちんとしたい。

インストラクターのかたが安心して活動できる名称とは?と考えました。

 

クラフトの世界で曼荼羅を発信する。それに伴い名称を変更することにいたしました。

 

 

「日本曼荼羅クラフトアート協会」です。

 

 

法人化(一般社団法人)についてはいずれしたいなとはおもっていますが、、、、

法人化は曼荼羅アートの認定インストラクター様が増えたときに考えました。

 

ただ、パステルの曼荼羅アートは私が最初に発信したものではないのでしてはいけない事だと思いやめました。

 

神聖幾何学模様アートは曼荼羅アートの続きのような物なので、考えることはしませんでした。

 

 

でも、認定インストラクター様の今後の活動を考えたとき、そのバックにあるれー夢式をきちんと整えないとという思いはずっとありました。

 

ただ、先生がいて教えてもらったパステルアートをそのように任意団体(協会、学校等)のようにするのは抵抗がありました。

 

 

でも、私自身、れー夢は個人事業主名で、アトリエ○○というような活動がわかる名称にしていなかったこともあり、

 

職業って、何て説明して良いのかな?

仕事の名称って何だろう?

 

とずっと迷っていました。

 

実際、人に説明するの大変でした。

 

 

私自身の立ち位置がハッキリしていなかったんです。

 

 

今回、クラフトでの華花曼荼羅発信することで自分のたち位置をきちんとするという決心ができました。

 

しばらくの間はこのような名称で発信します。

 

発送物の差し出しもこのようにして、後に新沼と入れます。

 

 

※れー夢改め日本曼荼羅クラフトアート協会

※日本曼荼羅クラフトアート協会(旧れー夢)

※日本曼荼羅クラフトアート協会(れー夢改め)

 

詳しい規約などはこれから検討していきます。

 

パステルアート関係は【れー夢式】としますので皆様は今まで通りの名称で大丈夫です。

 

あえて協会をつけるとしたら

日本曼荼羅クラフトアート協会認定 れー夢式○○

となります。

 

名刺やこのように協会認定をつけると信用度も増すかと思います。

 

協会認定をつけることに抵抗のない方はよろしくお願いいたします。

 

 

改めてよろしくお願いいたします。






⬇パステルやレッスン、日々の事もまとめてご覧頂けます


 

 

Facebook 

【れー夢式】パステルで描く曼荼羅・神聖幾何学模様アート

れー夢の曼荼羅を楽しんでくださっている皆様もご紹介しています。
是非、いいね*おねがいします(^^)

 

れー夢の個人アートアカウント
相模原アトリエの参加者様のアート
パステルアート動画講座アカウント
れー夢のワンコ&ウサギアカウント

 

動画講座のお求め、ご視聴はこちら
 


友だち追加 

 

ツィッターです⬇おもに🐶🐰ネタ