れー夢式パステルアートは、消しゴムで「光」を描く独自の技法が特長のやさしいパステル画メソッドです。
美しい曼荼羅アートや神聖幾何学など、心を整える「図形のアート」も楽しめます。
初心者さんも安心♪
すぐに始められる通信講座・動画レッスンで、あなたも癒しのアートを体験してみませんか?
🎨 パステルアート初心者歓迎
🌀 曼荼羅・神聖幾何学アート対応

講座案内YouTubeブログ(FANBOX)曼荼羅アートサブスク&コースレッスン(コエテコ)曼荼羅アート動画 DL/レンタル【初級者向け】【経験者向け】(Filmuy) 型紙ショップ(BASE)||グッズ(Suzuri)イラスト無料DLお問い合わせ
【れー夢の認定・ライセンスをお持ちの皆様へのお知らせ】
〇レッスン料・ライセンスについて変更している絵があります。教えることのできる絵の講座案内をご覧になり確認してください。(2023.8.11更新)
〇曼荼羅アートステップ4カリキュラムを「選択制」に変更しました詳細
〇認定証・レッスン資料発送に関するお知らせ詳細
〇Facebookグループについてのおしらせ詳細

Although the lessons are in Japanese, many foreigners participate while providing translation.

About lessons for foreigners(click)

お知らせ

2019
01 / 26
08:39

コラム【私と曼荼羅アート】更新しています~ストンと腑に落ちた前頭葉と海馬と事です

div>

私と曼荼羅アート更新しました。



@re_dream|note(ノート)


~私と曼荼羅アート~ カテゴリーについて

2010年にパステルに出合い、2011年から描き始めた曼荼羅アート。
こちらのカテゴリーでは描き続けたから感じた曼荼羅アートの事をのせています。
(しばらくは他のブログからの転載になります。)


~~~~~~~~~~

私のギャラリーホームページをご覧ください

そこにある曼荼羅アートの殆どは、誰かと一緒に描いたものです。延べ何人と描いたのかは正直わからないです。
時にSkypeで、時に同じ場所で講座として描き方をお伝えしながら一緒に描きました。
いろんな方がいました。そして、いろんな曼荼羅を見ました。
そして、描いた曼荼羅を通じていろんな話をしました。

そんな私の経験から感じた事を「私と曼荼羅アート」としてまとめています。

2019
01 / 25
21:05
2019
01 / 22
09:53

曼荼羅アートstep5プラクティショナーについて

32等分の曼荼羅アートです。

Instagram-image

32等分の分割定規もあります。このように同じ模様を均等に32個置く場合は、16等分に馴れれば出来るかと思いますので応用で描けますね😃

 

32等分はプラクティショナー課題にしていました。いまカリキュラム見直し中です。予定としては曼荼羅アートブラッシュアップ動画(これからも追加していきます)全部ご受講後、対面またはZoomで実習課題2つして認定にしようと思います。

 

興味のある方は、先に動画講座をご検討ください。

 

 

#idraw #mandalaart #mandala #mandalas #art #artwork #artist #arts_gallery #artmuseum #mydraw #share #painting #art  #geometric #geometricpattern  #曼荼羅 #曼荼羅アート #曼陀羅 #曼陀羅アート #パステル曼荼羅アート #パステル #パステルアート #粉彩

2019
01 / 21
16:56

ミラージュ展開前の下絵置き場を作りました。

ミラージュ花が終わった方向けの下絵置き場です。

展開は各自習った方法でなさってください。

 

随時、花のほかに人物など私が描いたミラージュの下絵も増やしていきます。

170704145028-595b2ca44e881.jpg

2019
01 / 20
12:41

発送のお知らせ

いつもありがとうございます。 本日 データーを入れたUSBメモリーと クリックポストで修了認定証を発送いたしました。 お届けまでしばらくお待ちください。
はじめてのパステルと曼荼羅アート(全5回)
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス