YouTubeのアップロード完了して
只今Facebook動画アップロード完了まち✨
神聖幾何学模様アートレッスンNo.19
フラワーオブライフの引き寄せワーク
準ティーチャー動画レッスンはNo.20でラストです。
年内で配信完了の目処がたちました(*´-`)
来年からは正ティーチャーコースが始まります。
------------------------------------
YouTubeでパステルが習える
メンバーシップを始めました
⇒プロフィール⇒YouTube
------------------------------------
#れー夢 #れー夢式
#れー夢式曼荼羅アート
#れー夢式神聖幾何学模様アート
#曼荼羅アート #mandalaart
#パステルアート #pastelart
#神聖幾何学 #sacredgeometry
#動画講座 #videolesson
#アートのある生活
#パステルアート作品
#パステルアート好き
#パステルアート講座
お知らせ
今週配信の神聖幾何学模様アート動画講座、 「19・フラワーオブライフ引き寄せワーク」です。
線で天使を紡ぐ「エンジェル ラインアート」(ライセンス付き動画講座)の動画2本完成しました。残り1本です。
私のVlog pastelart☆彡パステルで龍体文字のフトマニ図を描きました。パステルアート描き方How to pastel painting Japan Japanese mandala art
神の隠れこもる・・・神奈備からお名前をお借りしました「kannabi art(かんなびアート)」カタカムナの曼荼羅と麻の葉総柄受講取得できるライセンス新設のお知らせ
kannabi art(かんなびアート)
かんなびって言葉をご存じですか?。漢字は「神奈備」です。
「神の隠れこもれる」という意味だそうです。
素敵な言葉ですね😃
私の曼荼羅や幾何学アートのなかで私たちの日本がテーマのシリーズを
「kannabi art(かんなび)」と呼ぶことにしました。
描き始めた時期に、私自身家族に対してとてもいいことが起きた
「カタカムナの曼荼羅」
こちらはれー夢式曼荼羅としてではなく、
「kannabi art」として一つのカテゴリーにすることにしました
そしてもう一つが、「麻の葉模様」
こちらのkannabi(かんなび)は「cannabis(大麻)」から来ています。
今の時代、大麻といえばいい印象のない方も多いかもしれませんが
神事にも使われ、穢れを払い去る繊維とも考えられています。
☆彡ライセンス証を発行レッスンにいたします☆彡
「カタカムナの曼荼羅」と「麻の葉総柄」この二つを受講で
「kannabi art」のライセンス証を発行します。
すでに両方を習っている方はライセンス証を発行いたします。
こちらは準備が整いましたらカタカムナの曼荼羅のFacebookグループにてご案内いたします。
ライセンス料はカタカムナの曼荼羅でいただいているので
「kannabi art」ライセンス証発行に関しては費用は発生いたしません。
「kannabi art」ライセンス証発行に関しては費用は発生いたしません。
ご興味のある方は、カタカムナの曼荼羅のページをご覧くださいね。
「吉祥幾何学文様アート」こちらは神聖幾何学ではあるけれど、kannabi art です。
こちらの動画レッスンも「麻の葉」とのセット割の設定をしています。
「kannabi art Japanese auspicious geometric pattern」としてライセンス証発行を考えています。
外国向けにレッスンをされている方はいかがでしょうか?
なお、今後誕生するかんなびアートのワークショップ規定は
「カタカムナの曼荼羅ライセンス」をお持ちの方となります。
(YouTubeパステルメンバー、メンバープレミアム向けの動画とした時はメンバー中に限りはワークショップ可とします)
吉祥幾何学文様アート動画講座