|講座案内|YouTube|パステルアートレッスン(YouTubeメンバーシップ)|認定・コースレッスン(コエテコ)|曼荼羅アート動画 DL/レンタル【初級者向け】【経験者向け】(Filmuy) |グッズ/イラスト依頼(Suzuri)|イラスト無料DL|お問い合わせ|
【れー夢の認定・ライセンスをお持ちの皆様へのお知らせ】
〇レッスン料・ライセンスについて変更している絵があります。教えることのできる絵の講座案内をご覧になり確認してください。(2023.8.11更新)
〇曼荼羅アートステップ4カリキュラムを「選択制」に変更しました詳細
〇認定証・レッスン資料発送に関するお知らせ詳細
〇Facebookグループについてのおしらせ詳細
Although the lessons are in Japanese, many foreigners participate while providing translation.
About lessons for foreigners(click)
お知らせ
2020
05 / 09
22:07
「こういうもの」から「だからこうなるんだ」に変わった日
蓮72
今日は糸かけ師岡田先生の勉強会。
じつは、Zoomで参加する方って初めてだったかもしれない💦
今回は教えて貰う方だから、喋りすぎないように気を付けないと、、、
と参加したのですが、できたかなぁ❔
こちらは、皆様と一緒に作りました。
花びらの数が何枚になるか
数学的な話に感動😲納得
今までは、ピンシートがあってこのリズムでかけますと指定され、
それに従って糸かけをしていたので「わぁ、お花になった🎵」でした。
それが、今回お話をきいて
この花びらの数にするにはこうすれば良いとか
このピンの数ならこうすれば良いとかが
頭のなかでイメージすりが出来るようになりました。
わってから、ちょっとリズムをかえて1枚
こちら、Zoom オンラインレッスン可能です。興味のある方はご連絡くださいね😃
#糸かけ師
#岡田門下糸かけ師
#糸かけ数楽カフェ1期
#糸かけ曼荼羅 じゃなくて
#糸かけ数楽アート
#いつの日か糸かけを文化に
#stringart
#糸かけ
#糸かけアート
#神聖幾何学模様アート
#幾何学
#幾何学模様
#神聖幾何学
#神聖幾何学模様
#神聖幾何学アート
#曼荼羅アート
#sacredgeometry
作ってみたい方は問い合わせ下さいね。
オーダーもお受けします