れー夢式パステルアートは、消しゴムで「光」を描く独自の技法が特長のやさしいパステル画メソッドです。
美しい曼荼羅アートや神聖幾何学など、心を整える「図形のアート」も楽しめます。
初心者さんも安心♪
すぐに始められる通信講座・動画レッスンで、あなたも癒しのアートを体験してみませんか?
🎨 パステルアート初心者歓迎
🌀 曼荼羅・神聖幾何学アート対応

講座案内YouTubeブログ(FANBOX)曼荼羅アートサブスク&コースレッスン(コエテコ)曼荼羅アート動画 DL/レンタル【初級者向け】【経験者向け】(Filmuy) 型紙ショップ(BASE)||グッズ(Suzuri)イラスト無料DLお問い合わせ
【れー夢の認定・ライセンスをお持ちの皆様へのお知らせ】
〇レッスン料・ライセンスについて変更している絵があります。教えることのできる絵の講座案内をご覧になり確認してください。(2023.8.11更新)
〇曼荼羅アートステップ4カリキュラムを「選択制」に変更しました詳細
〇認定証・レッスン資料発送に関するお知らせ詳細
〇Facebookグループについてのおしらせ詳細

Although the lessons are in Japanese, many foreigners participate while providing translation.

About lessons for foreigners(click)

お知らせ

2023
08 / 10
14:55

昨日はZoomを使って「曼荼羅アート・応用」をお伝えしました。今月から配信開始の曼荼羅アート練習帳は「光って見える色の入れ方」

昨日はZoomを使って「曼荼羅アート・応用」をお伝えしました。今月から配信開始の曼荼羅アート練習帳は「光って見える色の入れ方」

火曜日に続き、水曜日の昨日も曼荼羅アートをお伝えしました。

最近は曼荼羅アートをお伝えする機会が増えた気がします。

 

2回目の機能は「応用」

テキストの解説を入れながらのお話

そのあとは5角形について説明をして一緒に1枚描きました。

一緒に描いたのが五芒星となります。

 

 

実は、この暑さで体調に波があり,動画レッスンの更新が遅れ気味です。

こちらは先日の日曜日から配信が始まる予定でした曼荼羅です。

曼荼羅アート練習帳・アドバンスのコピー.png

 

日曜日にお届け予定の方には連絡しておりますが、、、お届けまでもう少しお待ちください。

曼荼羅アート練習帳クラブ・アドバンス(10)

光って見える色の入れ方と曼荼羅

色入れの説明の動画と描いている動画の2本お届けです。

 

 

動画・メール講座などの詳しい内容はリザーブストックでご覧いただけます。

https://www.reservestock.jp/page/index/20015

 



メールでレシピが届く曼荼羅アート練習帳のアドバンスコースは動画配信です。
@pastelmandala

動画講座・曼荼羅アートの応用・発展認定コースでも練習用としてご視聴できます。
@pastel.video_course

 

 

 

 

はじめてのパステルと曼荼羅アート(全5回)
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス