れー夢式パステルアートは、消しゴムで「光」を描く独自の技法が特長のやさしいパステル画メソッドです。
美しい曼荼羅アートや神聖幾何学など、心を整える「図形のアート」も楽しめます。
初心者さんも安心♪
すぐに始められる通信講座・動画レッスンで、あなたも癒しのアートを体験してみませんか?
🎨 パステルアート初心者歓迎
🌀 曼荼羅・神聖幾何学アート対応

講座案内YouTubeブログ(FANBOX)曼荼羅アートサブスク&コースレッスン(コエテコ)曼荼羅アート動画 DL/レンタル【初級者向け】【経験者向け】(Filmuy) 型紙ショップ(BASE)||グッズ(Suzuri)イラスト無料DLお問い合わせ
【れー夢の認定・ライセンスをお持ちの皆様へのお知らせ】
〇レッスン料・ライセンスについて変更している絵があります。教えることのできる絵の講座案内をご覧になり確認してください。(2023.8.11更新)
〇曼荼羅アートステップ4カリキュラムを「選択制」に変更しました詳細
〇認定証・レッスン資料発送に関するお知らせ詳細
〇Facebookグループについてのおしらせ詳細

Although the lessons are in Japanese, many foreigners participate while providing translation.

About lessons for foreigners(click)

お知らせ

2023
09 / 20
11:27

曼荼羅アート認定レッスン Wライセンス取得にかかる費用は高い?安い?

認定レッスン
Wライセンス取得にかかる費用は高い?安い?

 

レッスンを考えて受講料を設定する場合、
他の先生方のパステルアートのレッスン料も参考にさせていただいています。

代表的な認定資格・パステル和アート準インストラクター講座を例にしてお話ししますね。

パステル和アート準インストラクター講座の場合、
レッスンは20時間・認定料を含めて費用は70,000円となります。

準インストラクターですのでワークショップのみ開催OKとなり、
同様のインストラクター講座を開催したい場合はさらに上位講座の受講が必要となり、
さらに費用がかかります。

 

れー夢式曼荼羅アートの対面・Zoomオンラインレッスンの場合の
標準レッスン時間はこちらになります。

step1曼荼羅アート基礎・応用 3時間×2 6時間
step2曼荼羅アート発展 3時間
step3天使の曼荼羅 3時間
step3ローズウィンドウ風アート 3時間
step4天上の曼荼羅 4時間
step4ゴシックウィンドウ 3~4時間
------------------------------------------------------
合計 22時間

時間数としては22時間ですが、曼荼羅アートの絵の性質上
ほとんどの先生は描いている途中でやめることはせず
完成までお付き合いしているようです。
ですので、実質規定時間以上レッスンをしていることになります。

ですので、一括でお申込みいただくと高額に感じる方も
いらっしゃると思いますが、レッスン料の決め方も
先生方の負担にならないように、道具代、会場費用なども考慮し
最低賃金を下回らないように設定しています。

このような理由で設定していますので、どうぞご了承ください。

また、認定料は更新料不要です。
HPの専用ページやFacebookにて描き方のフォローアップもしております。

同じパステルアートや曼荼羅アートでもとても数十万単位になるような高額なレッスンもあるようです。それに価値を感じれば問題ないと思いますが、迷いがあるようなときはこちらのページで話している内容を思い出していただけると幸いです。

はじめてのパステルと曼荼羅アート(全5回)
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス