|講座案内|YouTube|ブログ(FANBOX)|曼荼羅アートサブスク&コースレッスン(コエテコ)|曼荼羅アート動画 DL/レンタル【初級者向け】【経験者向け】(Filmuy) 型紙ショップ(BASE)||グッズ(Suzuri)|イラスト無料DL|お問い合わせ|
【れー夢の認定・ライセンスをお持ちの皆様へのお知らせ】
〇レッスン料・ライセンスについて変更している絵があります。教えることのできる絵の講座案内をご覧になり確認してください。(2023.8.11更新)
〇曼荼羅アートステップ4カリキュラムを「選択制」に変更しました詳細
〇認定証・レッスン資料発送に関するお知らせ詳細
〇Facebookグループについてのおしらせ詳細
Although the lessons are in Japanese, many foreigners participate while providing translation.
About lessons for foreigners(click)
お知らせ
2024
11 / 13
01:25
認定講座とライセンスレッスンの違いについて
認定講座
指定のアートを描いて画像提出⇒合格が必要です。
合格後は同様のワークショップ開催や作品販売がOKとなります。
同様の認定講座を開いた時は認定料と一緒に報告をしてください。
認定申請された生徒が希望した場合は、対象アートのFacebookフォローグループへの招待をしても良いです。
動画講座のグループへの招待はアートによって違いますのでグループへの招待は私から直接連絡します。。
--------------------
ライセンスレッスン
お申し込み時にライセンスがセットとなっていますので、ご自分で「できる」と思えばワークショップの開催をしても良いです。
アートの提出は任意となります(自信があれば出さなくてもよい)
同様のワークショップ(人に教えた場合)はライセンス料と一緒に報告してください。
Facebookに動画講座がある場合は、生徒を招待しても良いです(ライセンスの支払いが必須)
---------------------
禁止事項
外部の人(生徒も含む)には動画講座グループにある内容を話さないでください。
---------------------
公募展について
オリジナルの絵の中に教えた技法を入れて描く事はOKです。
講座内で教えたデザインの著作権はれー夢にあります。
習ったデザインをそのまま描いて公募展には出さないでください。