|講座案内|YouTube|ブログ(FANBOX)|曼荼羅アートサブスク&コースレッスン(コエテコ)|曼荼羅アート動画 DL/レンタル【初級者向け】【経験者向け】(Filmuy) 型紙ショップ(BASE)||グッズ(Suzuri)|イラスト無料DL|お問い合わせ|
【れー夢の認定・ライセンスをお持ちの皆様へのお知らせ】
〇レッスン料・ライセンスについて変更している絵があります。教えることのできる絵の講座案内をご覧になり確認してください。(2023.8.11更新)
〇曼荼羅アートステップ4カリキュラムを「選択制」に変更しました詳細
〇認定証・レッスン資料発送に関するお知らせ詳細
〇Facebookグループについてのおしらせ詳細
Although the lessons are in Japanese, many foreigners participate while providing translation.
About lessons for foreigners(click)
お知らせ
神聖幾何学模様アート発展のツリーオブライフをお伝えしました。
ご覧くださりありがとうございます(*^^*)
神聖幾何学模様アート発展のツリーオブライフを2回に分けてSkypeでお伝えしました。
説明のあと、フラワーオブライフを描きます。フラワーオブライフは描いていく過程に意味を持たせています。
今回は下にあるフラワーオブライフで終わりました。
次に、この上にツリーオブライフを描きます。
回りの色は陰陽五行を意識した色で少し暗くなったので曼荼羅をちりばめました。
可愛いらしく描けました。しばらく飾っておきます
○神聖幾何学模様アート的な引き寄せ○
昨日描いたフラワーオブライフに核を入れます。そしてその上にツリーオブライフを描きます。
自然界の樹は難しいことなど考えず、ただ、成長しています。ですのでこのツリーオブライフを描くときには余計な思考は必要ありません。ただ、上昇をしていくだけです。
そうして描くことで、かけがえのない一枚が仕上がります。
神聖幾何学模様アートに興味のある方はお気軽に問い合わせ下さい
アメブロの限定記事に藤の花の描き方を公開しています
ご覧くださりありがとうございます(*^^*)
去年ご紹介した藤の花をこちらにて公開しています。
https://ssecret.ameba.jp/re-dream/amemberentry-12260710955.html
藤の花の曼荼羅アートも掲載しています。
藤の花の季節に合わせて、季節のパステルアートとしてお伝え可能です。
インストラクターが生徒さんでいらっしゃるようでしたら4月のはじめにお伝えしてもいいですね。
アレンジも自由です。
描いてみましたら、ブログやSNSで見せてくださると嬉しいです。
札幌のゆうこ先生が開催レポを綴って下さっています
4月のご予約可能日を掲載しました
Facebookページ 【れー夢】パステルで描く曼荼羅・神聖幾何学模様アート
れー夢の曼荼羅を楽しんでくださっている皆様もご紹介しています。是非、いいね*おねがいします(^^)
最新の講座開催予定等のお知らせはホームページをご覧下さい。
ホームページ|ギャラリー|限定記事目次|曼荼羅コラム|問い合わせ|申し込み・ご予約可能日
ご覧くださりありがとうございます(*^^*)
今日の気分の曼荼羅は?~曼荼羅アート色言葉紡ぎ
51枚の曼荼羅からお選び下さいね(*^^*)
Instagramもやっています(*^^*)
・れー夢の個人アートアカウント
・相模原アトリエの参加者様のアート
・和アートを中心としたサンプルアート
もうひとつのアメブロもよろしく😃✌
垂れ耳うさぎと水玉わんこ