こんにちは。ご覧下さりありがとうございます(*^^*)
曼荼羅アート基礎・応用・発展2日講座の一日目、
終わりました。
基礎(伝授)の時間をたっぷりとったので、
応用は自由に1枚となりました。
綺麗な色の曼荼羅アートが生まれました。
2日講座はたっぷり12時間です。
こんにちは。ご覧くださりありがとうございます(^^)
エンジェル*ウィングを今日の午前中にお伝えしました。
このような白い羽の入った絵を「エンジェル*ウィング」と呼んでいます。
ありがたいことに描きたいといってくださる方がとても多い絵です。
エンジェル*ウィングを描くためには、その前に習っていただくものがあります。
・天使の曼荼羅
・ローズウィンドウ風アート
・ローズウィンドウ風アート(円窓)
実は、この絵を描くためには上の3つの絵を先に描いていただいています。
れー夢では、いきなり難しい絵を教えることはしておりません。
ひとつひとつStepを踏んでいただいています。
こちらは参加者様の作品です。
美しいですね。何といっても色がすごくいいです。
エンジェル*ウィングは白い羽を入れるので、
その場所が薄い色でしたので大丈夫かな?と思ったのですが
そんな心配は無用でした。
何とも言えない優しさあふれる作品に仕上がっています。
私はちょっと珍しい色の組み合わせでした。(最初の写真)
といいますのも、何色で描こうかすごく悩んでしまい
カラーカードを引いてそれに近い色を出したからです。
そして、今日の参加者様はしずくアートを描いている方でしたので、
仕上げにMewさん考案のしずくアートを入れました。
今日ご紹介したアート詳細はこちら