れー夢式パステルアートは、消しゴムで「光」を描く独自の技法が特長のやさしいパステル画メソッドです。
美しい曼荼羅アートや神聖幾何学など、心を整える「図形のアート」も楽しめます。
初心者さんも安心♪
すぐに始められる通信講座・動画レッスンで、あなたも癒しのアートを体験してみませんか?
🎨 パステルアート初心者歓迎
🌀 曼荼羅・神聖幾何学アート対応

講座案内YouTubeブログ(FANBOX)曼荼羅アートサブスク&コースレッスン(コエテコ)曼荼羅アート動画 DL/レンタル【初級者向け】【経験者向け】(Filmuy) 型紙ショップ(BASE)||グッズ(Suzuri)イラスト無料DLお問い合わせ
【れー夢の認定・ライセンスをお持ちの皆様へのお知らせ】
〇レッスン料・ライセンスについて変更している絵があります。教えることのできる絵の講座案内をご覧になり確認してください。(2023.8.11更新)
〇曼荼羅アートステップ4カリキュラムを「選択制」に変更しました詳細
〇認定証・レッスン資料発送に関するお知らせ詳細
〇Facebookグループについてのおしらせ詳細

Although the lessons are in Japanese, many foreigners participate while providing translation.

About lessons for foreigners(click)

お知らせ

2015
01 / 23
19:19

【曼荼羅アート・描き方フォローアップメール配信のお知らせ】

 

本日、メールマガジンの配信希望してくださっている皆様へ

描き方のフォローアップメールを送らせていただきました。

 

八の年にちなんだ八芒星の描き方です。

 

 

【フォローアップメールが届いていない方へ】

 

ヤフーメールの不配の連絡を何件かいただいています。

 

もし届いていない場合はご連絡ください。

 

ほかのメールアドレスをお持ちでしたらそちらも登録します

 

 

迷惑フォルダに入っていないかを一度確認してください。

 

それでも見当たらない場合は以下の事が考えられます。

 

いただいたメールアドレスで数字の1や0をお使いの方

アルファベットLやOをお使いの方、-や_をお使いの方等々

 

メール入力時に間違えている場合もあります

メールデータやお書きいただいたアドレスを手で入力しています。

場合によっては読み間違いや入力ミスもありますので

メールが届いていない方でメールをご希望の場合は

配信希望のメールアドレスからご連絡お願いいたします。



メール件名は必ず内容の要約でお願いします。

【フォローアップメール希望】など

 

「こんにちは」、「お久しぶり」などの場合もメールは必ず読んではいますが

すぐに返事が出来ない時など、メールが探せなくなる要因になります。

申しわけございませんが、実は見過ごしてしまう事が多いですあせる

 

 

ホームページの問合せからご連絡いただいてもOKです。

http://re-dream.biz/contact

 

また、単純に私の勘違いで未登録の場合もございます。

受信アドレスをコピーして登録しますのでよろしくお願いいたします。



フォローアップメールは、メルマガ機能で一斉送信している関係上

フォローアップメールに同意のなかった方へはメールの配信はしていません。

 

また、メール変更・削除依頼は基本的にご自分でするようにお願いしていますが

ネット環境などで無理な方は代理でしています。

こちらで登録、削除ミスなどありました場合はご一報お願いいたします。
(メールが届かなくなった、違うアドレスに届く等々)

 

出来ましたらミスを防ぐためにもご自身で変更・登録削除をお願いいたします。




フォローアップメールが届かなくなった!!!

迷惑フォルダを探しても見つからない場合は、変更処理でミスがあったことが考えられます

 

システム上変更が出来ないと連絡くださった方のアドレス変更を手動でしております。

その際、メールアドレスリストより対象アドレスを探して削除・変更をしています。

 

その関係上、こちらでミスをしたことが考えられます。

お心当たりのある方は、お名前(受講時・認定時)と配信希望メールアドレスを

ホームページ問い合わせよりご連絡ください。



 

フォローアップメールをご購読できる方は

 

・れー夢。にて曼荼羅アートを3時間以上ご受講くださった方で配信のOKをくださった方

 

・れー夢。以外で発展(フラワー・オブ・ライフ)まで9時間習われて、

 修了認定証を申請してくださった方かつフォローアップメールの配信の希望をされた方




今後、フォローアップメールの配信をご希望の場合は

配信希望メールアドレスで、メールまたはホームページ問い合わせよりご連絡ください。

そのアドレスをコピペして登録いたします。



れー夢。では曼荼羅を教えっぱなしにならないように

定期的に曼荼羅の描き方手順を更新していきます(^^)

更新したページはパスワードロックがかかっています

メールでご連絡した方しか見ることが出来ませんので予めご了承ください

メールでお伝えしているのは曼荼羅の形(模様)のフォローアップです。

 

色のフォローアップはアメンバー限定記事で更新しています。

マンダラアート発展まで終わった方が読むことが出来ます。

アメンバー申請の際は、別途メールでお名前とアメンバーIDを必ずご連絡ください。
(曼荼羅発展までのお申し込み・ご入金済みの方も承認しています。)



前回からフォローアップメールと同じ内容をアメンバー限定記事で更新しています。

届いていない皆様、よろしかったらこちらをご覧ください。

http://secret.ameba.jp/re-dream/amemberentry-11970119779.html

 

 

今日も1日ありがとうございました。

2015
01 / 05
14:47

【更新しました】パステルアートギャラリーに2014年までの作品をUPしました。

パステルアートギャラリーに去年末までの私の作品と受講生様の作品をUPしました。

http://dream-pastel.com/

パステルアートギャラリーよりご覧ください。

2014
12 / 28
18:15

【更新のお知らせ】色のフォローアップアメンバー限定記事更新しました

アメンバー限定記事は曼荼羅アート発展(フラワー・オブ・ライフ)が終わったかた向けのフォローアップ記事です。アートの質問などありましたらお気軽にご連絡くださいね。購読希望の方は、アメンバー申請後、アメブロメッセージでお名前をご連絡ください。アメンバー申請のみでは承認していませんのでよろしくお願いいたします。


限定記事でこちらの曼荼羅の型紙と描き方を公開しています音譜
ダウン
2014
11 / 11
12:39

スライドショーの画像・チラシご希望の方へ

 

スライドショーの画像と元絵の曼荼羅アートの画像データがほしい方

 

れー夢。の曼荼羅アートを教えてくださっている方で

画像はほしい方は無償でお渡しいたします。

 

画像添付受信できるPCのアドレスでメールくださいね。




【添付内容】

 

・上の10枚の画像(1枚=約750×500ピクセル)

 

・元絵となる曼荼羅アート(正方形・1辺=1300~1400ピクセル)

 

・チラシ用のワードデータ

 

 



※画像はご自身のブログやホームページなどでご自由にお使いください。

 必要に応じて、画像の加工OKです。

 

※レジメやチラシなどの印刷物にお使いいただいてもOKです。

 

※画像を販売・転売目的でのご利用はご遠慮ください。

 

 

 


チラシのデータはこんな感じです。

広げた状態






3分の1折ってみました。

 

なんと!両面印刷してみました(^^;)

 

ワードで作ると簡単に印刷できるんですね。。。

 

私にとっては両面印刷の成功は快挙です(笑)

 





そしてお渡しするときの状態

 

 

3分の1に折ったこんな感じのを作りたかったので

 

曼荼羅に特化したものを作ってみました。




で、もし必要な方がいらっしゃったらと思って

 

皆様向けの裏側も作ってみました。

 


 

ワードで作っています。

 

中央(三つ折りの後ろ部分)は空白ですので

ご自分の連絡先などお入れください。

 

もしかしたら習っていない描き方の絵も載っているので

配布できないとお考えの方もいらっしゃるかもしれませんが、

 

曼荼羅アートってこんなアートなんだよ

というのが分かっていただける内容かな?と思っています。

 

ワードでお渡しするので、不要部分は削除したり、

削除して空いたスペースにほかのメニューを入れたりと

使いやすいように直してくださってもいいです。





ワード初心者の私ですので、いつ崩れるかわかりませんが、、、

もし欲しいなと思う方がいらっしゃいましたらご連絡くださいね。

 

 

 

 

2014
10 / 16
17:30

minneさんにポストカードを追加しました。

 

minneさんにポストカードを追加しました。

http://minne.com/reemu

 

夏に描いた作品をポストカードにしました。

 








 

写真は印刷したポストカードをスマホで写して加工しないで載せています。

ほかの作品も載せてますのでよろしかったらご覧くださいね。

はじめてのパステルと曼荼羅アート(全5回)
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス