|講座案内|YouTube|ブログ(FANBOX)|曼荼羅アートサブスク&コースレッスン(コエテコ)|曼荼羅アート動画 DL/レンタル【初級者向け】【経験者向け】(Filmuy) 型紙ショップ(BASE)||グッズ(Suzuri)|イラスト無料DL|お問い合わせ|
【れー夢の認定・ライセンスをお持ちの皆様へのお知らせ】
〇レッスン料・ライセンスについて変更している絵があります。教えることのできる絵の講座案内をご覧になり確認してください。(2023.8.11更新)
〇曼荼羅アートステップ4カリキュラムを「選択制」に変更しました詳細
〇認定証・レッスン資料発送に関するお知らせ詳細
〇Facebookグループについてのおしらせ詳細
Although the lessons are in Japanese, many foreigners participate while providing translation.
About lessons for foreigners(click)
お知らせ
2013
07 / 25
17:40
~お詫び~メールのお返事 フォローアップメール

お詫び~
パソコンの調子が今一つで文字入力が不安定です。
携帯から送信しています。
復旧しだいお返事 曼荼羅の描き方を更新します。
申し訳ございません。
今日も1日ありがとうございました(*^^*)
2013
07 / 11
16:04
本日、発送分のお知らせ
本日夕方、以下の物をヤマト運輸のメール便にて発送しています。
・曼荼羅アートステップ1,2修了の方へ 認定証
・数秘・星曼荼羅アート 認定証
・ミラージュ パステルアート 認定証(モニター様へはテキスト同封)
・パステル&花・円プレート
・スカイプ講座テキスト一式(7月10日確認分)
神奈川県からメール便での発送ですのでお届けまで2~4日ほどかかります。
週明け月曜日まで届かない場合は、ご連絡ください。
メール便問い合わせ番号をご連絡いたします。
ご覧いただき、ありがとうございました。
2013
07 / 04
19:41
本日以下の物を発送しています
アメブロで毎回連絡をしていますがホームページ上でも今後はご連絡いたします。
本日ヤマト運輸のメール便で以下の物を発送しています。
・曼荼羅アート関係、認定証
・パステル&花・円プレート
・曼荼羅定規
・スカイプ講座資料
すべて昨日7月3日までの確認が出来た分となります。
メール便ですのでお届けまでに2~4日お時間がかかります。
週末までに届かない場合はお手数ですが問い合わせください。
メール便追跡番号をご連絡いたします。
【お詫びとお断り】
ミラージュ関連の認定証、資料は来週の予定になります。
お待たせして申し訳ございません。
2013
06 / 10
11:11
曼荼羅アート伝授に関するお知らせ
こんにちは。(〃^ー^〃)
ご存知の方も多いかと思いますが、先日、曼荼羅アートを発案されたはにやかよさんが
今までの「人から人へ伝える」という伝授から認定講座へ変更されました。
ただし、それ以前に伝授を受けた方はそのままのスタイルで伝えてくださいということです。
今後、どのように曼荼羅アートをお伝えしたらいいのか?
アメンバーの皆様とブログ内、メッセージやメールでご意見をうかがっていました。
私は、人から人へ伝えるという伝授というスタイルが素敵だと思っています。
抱え込みをしていないからこそ曼荼羅アートは素敵な輝きを放って広まったと思っています。
ですから、曼荼羅アート(基礎)講座は伝授として私が曼荼羅アートを教わった内容をできるだけ忠実に
そして、描き方など、新しく見つけた内容も交えてお伝えしていました。
今後も基礎の時間は、伝授という方たちを守りながらお伝えしたいと思っています。
ですので、私の描き方で曼荼羅アートの伝授を受けた方、
そして伝授を受けた方から伝授を受けた方、皆様は
このままのスタイルで伝えていただけたらと思っています。
今までは曼荼羅アートはどの先生の描き方も考えもすべて一つの曼荼羅アートとして見ていました。
ですので、伝授の際は自分のお好きなように、習ったことをお伝えしていいとも思っていました。
その結果、不本意な定規の使われ方(流用)も起きている事実があります。
しかし、それも曼荼羅アートであるということは、これは仕方がないのかな?と半分あきらめていました。
と同時に、他の方の曼荼羅アートとして使われることに対しては悲しい気持ちでいました。
曼荼羅アートが認定講座となった今、この定規について作った私が抱え込んでもいいかな?
私の描き方で曼荼羅アートを気に入ってくださっている方たちだけに使う権利をお渡しすることにしました。
内容は、まとまり次第メールでお伝えしますが、最低限・常識的な範囲のお願いだけですので
ご安心ください。
なお、ホームページにて曼荼羅アートの説明表記を一部変更しています。
もし???と感じることがありましたらご指摘くださると助かります。
また、テキストの修正も必要に感じています。
今、抱えているアート関係の物が終わりましたらテキストを作り直します。
その際、アメンバー限定記事でテキストについての内容についてご意見を伺うかもしれません。
その際は是非ご協力お願いします。
また、「曼荼羅アートで皆さんに伝えたい事がある。」等がありましたら
コラムのような紹介ページもテキストに入れていきたいと思っています。
これからスタートする曼荼羅アートは皆さんと一緒に作っていきたいと思っています。
是非、ご参加いただけると嬉しいです。
テキストの完成のめどが付きましたらフォローアップメールにてお伝えいたしますね。
ご希望の方に無料で1部差し上げたいと思っていますので申し込みフォームもご用意します。
また、私の知らない方(私以外で習ってフラワー・オブ・ライフの申請をしていない方)は
ご希望の方へは実費ご負担いただいて、送る予定でいます。
その際は、教えた先生が窓口になってくださるようお願いすると思いますのでよろしくお願いします。
テキスト完成前に伝授予定のある方などはお伝えくださって結構です。
2013
05 / 27
17:43
5月28日☆発送予定のお知らせ
以下の物の発送が明日できる予定となっています。
○花のパステルアート&曼荼羅の型紙セット(バラ・カーネーション)
○「いろがうまれたよ♪」教材&修了証
○27日まで受付しました曼荼羅アート関係 認定証
ヤマト運輸のメール便での発送となります。
神奈川県からのメール便発送ですのでお届けまで2~4日お時間がかかります。
なお、個別には発送のご連絡はいたしません。
今週末までに届かない場合はお手数ですが問い合わせください。
メール便の問い合わせ番号をお知らせいたします。